今年初めのサムデイイベントは
オフ蓮(練)で始まります
この日は比較的暖かくて
昨年のような霜の立つ状態ではなくて良かった
今回初参加で初オフの少女 〇花ちゃん
父なる監督に教わって
初ギアチェンジ体験です
こちらも初おろし?
泥んこオフ練習も初の山〇氏
実は汚れるのイヤイヤの潔癖症だとか
大丈夫か~
そしてこちらも初参加岩〇氏
久々のオフだとかで
コース状のアップダウンは初体験だそう
オンのサーキットをブォンブォン走っていた時と
確実に違うのは きっと体力ですね
体力と言えば マッキーさん
今年もツーリング参加出来る迄に回復お願いします
こちら高〇氏
サムデイ・オフ蓮は初参加
自前のTDRでは
泥んこオフ蓮はキツかったですが
この機会にKX体験も良いのでは
みなさん午前中に一っ走りしたところで
お疲れ~の様子です
お昼のお鍋が出来る迄 とことん走るのは
やっぱり若者
アクセル開けてガンガン走るのも良いけど
バランス第一のセクションも
結構 熱が入ります
久々のオフ蓮を楽しみにしていたから なおさらです
毎回ガンガン アクセル開けて
お約束のように転倒しているア〇トも
上手くなったよ と言って貰えるまでになってます
今年も頑張れよ~
後から来てくれた初参加の中〇氏も
オフは初めて
今回 すっかりオフにハマってしまったようで
これでオフ仲間 一人追加~
くさっちさんも 楽しんでくれたかな
師匠は相変わらず 魅せてくれます
昨年からダイエットの効果が出ている村〇氏
バイクが早くなったのは 減量の賜物と
ご自身で話してくれました
みんな そろそろお腹空いてきたころかな
今回のお鍋は きのこ鍋?
うどんとお団子しか見えてないけど
たっぷりきのこ 白菜 ネギ ごぼう 白滝
ソーセージにお揚げさん
お餅まで入った
サムさんオリジナル鍋です
結構美味しかった
風に煽られながら ガスボンベのコンロと
しちりん で良く頑張りましたね
みんな
お腹いっぱい食べて貰えた後は
午後のオフ蓮に突入
〇花ちゃんの上達は目覚しく
セカンドに入れて ぐるぐる回れるまでになりました
今年は学校の部活と共にオフ蓮も頑張ってくれるそうです
新しい仲間 大歓迎です
英〇くんも 参加型へ変更しましたね
みなさん 身体が解れて来ているので
走りにも どんどん熱が入ります
監督も 走りたいですよね
〇花ちゃんの視線が熱い
お父さん カッコ良い
でも
体力が・・・
限界まで遊んでます的な
こちらは 体力有る組
見るも楽しげなお三方
かなり体力消耗するオフ蓮ですが
初参加の方々も
充実して貰えたかな
みなさん良いお顔してますが
次の日の筋肉痛が想像できます・・・
たくさん遊んで 日が暮れて
撤収でございます
みなさん 今年もサムデイは
たくさんイベントを考えております
一緒に楽しいバイクライフを
よろしくお願いします
運動後の鍋は格別にうまかったですね~
翌朝は、起きようとして身体が動かなくて、何故なんだ?と数秒考えてしまいました(>_<)
全開走行の翌日は筋肉痛全開なり~(^^;)