CIMG0046s
今日も寒~い
風冷た~い
でもツーリング
CIMG0007s
実は ここのところ
すっかりERから遠のいていました
久々の相棒です

もしかして スネちゃってるかと 心配してたけど
良かった
以前と変わらない感覚

ハンドウォーマー装着して 冬装備
カッコイーアール ならぬ
暖かいーあーる である

でも
ここには
意地でもハンドウォーマーしない同盟が
CIMG0010s
カロリー摂取で暖を取ってます


ランチ時には少々早めだけど と出発
なのに
到着した時には 既に開店前に順番を待つ行列が
今日は平日だからと思って
甘くみていたようだ

CIMG0012s
順番が来るまで1時間以上・・・
待ち時間も楽しくね
CIMG0014s
レジ付近には
畑で採りたての野菜や
お土産用のプリンやケーキ
小物の販売なども行っていて
可愛さいっぱい おいしさいっぱい
CIMG0015s
車で来店した時には
是非お土産を
CIMG0017s

CIMG0019s
美味しそうというより 綺麗


ようやく名前が呼ばれ
通されたのは 奥の部屋
こんな部屋があったのかぁ
CIMG0021s

CIMG0023s
ここ のうえんカフェでは
ロールキャベツグラタンなるものが評判
開店から2時間足らずで完売

ギリギリ注文が間に合ったメンバーはラッキー
CIMG0027s
のうえん と謳っているだけあり
サラダも美味しそう

CIMG0029s
こちらは チキン南蛮風
もの凄いボリュームです
どちらも定食です

ほかにも数種類の定食メニューがあり
次回来たら 是非食べてみたい


黙々とたいらげ
食後のコーヒーを待つ間
猛烈な眠気が・・・


暫し 眠気と戦いながら
待ってましたとばかりにコーヒーが
CIMG0030s
来て見てビックリ
なんてお洒落
CIMG0031s
それぞれに違うカップ
CIMG0033s
茶托もそれぞれで
趣があります
CIMG0034s
でも凝っているのは
器だけではないのです
CIMG0036s
コーヒー豆の種類も
お好みで選べるように
酸味・濃くなどの表示を載せた
メニューシートを作ってくれてます

お腹いっぱい幸せ気分でお店を後に
CIMG0038s
また機会があれば 来店したいお店でした



CIMG0039s
今日は眠気というより
寒さとの戦いでしたが
超短時間のツーリングでした

いつもの休憩地点では
まだこんなに明るい

明るいうちにサムデイ到着



これからまだまだ寒くなると思うと
とっても肩が凝ります
みなさん
硬くなった身体でのバイク運転
くれぐれも気を付けて下さいね