明けましておめでとうございます!
受験勉強に没頭し、バイクのバの字もない今日この頃、、、
まあたった一ヶ月位ですけど。笑
そんなこんなでツーリング前日にバタバタとルート決め。
そうこうしてる間に丁度一年前のあの出来事を思い出した〜
またあの悲劇を繰り返してはいけない!
と心に決めて安全そうな道を選ぶ。
そしてツーリング当時、、、
刀は一ヶ月に一度乗るくらいなのでセルを回してもエンジンがかからず、押しがけでもかかりが良くないからこれまた大変>_<
んで寒いからハンドルカバー装着!見た目なんか気にしてられん!だって、あったかいんだから〜♪<クマムシ風
話しを戻して、今回は和田町花園の桜を見に行きました!
鴨川で戸◯さんオススメの定食屋さん「吉田屋食堂」でお昼食べてから向かいます。
うぐいすラインを抜けて、高滝湖の橋を越えた先の右コーナーで凍結した所が´д`
その後も所々日陰になってる所は凍ってたな。
無事たどり着いた山田屋食堂、実は事前に山田屋さんとお知り合いの戸◯さんが無理をお願いして、席を取っておいてくれていたのです、ありがとうございますT^T
海産物が美味しいって聞いてたけども、勿論おれは肉!魚が苦手なもんで。
頼んだのはチキン南蛮定食、戸◯さん一押しでした!
マジで美味かった、以前のツーリングで行った農村カフェのチキン南蛮にも引けを取らない美味しさ。
皆さんはカキフライやお刺身などなど、美味しいかったみたいです^ ^
実はこの2日後にも鴨川に来ていて、山田屋食堂にお昼を食べに行ったんだけど、丁度やってなかったっていう。・゜・(ノД`)・゜・。
お腹もいっぱいになり今回の目的地の和田町の公園へ。
公園の近くには菜の花畑があってすっごい綺麗に咲いてた!
駐車場に着いたら公園まで徒歩で移動、地味に遠いい。笑
砲湖池だっけな、近くの池も途中で見学。
到着すると満開ではないけど綺麗に咲き始めてる桜とご対面!
地元のじっちゃんばっちゃんがワイワイ楽しんでていい感じでました^ ^
その後、和田浦の道の駅で休憩してから帰路へ。
去年転けたのが帰り道の81号線、、、そこは絶対通りたくなかったので避けて帰るルートを選択。
そして道を間違える。笑
うぐいすイレブンを目指したけど、曲がりそこなって辿り着いた先は姉ヶ崎。
まあ海沿いなら凍結の心配ないし安心でしょうと結果オーライ!笑
コンビニでお疲れさまミーティングをして解散。
なんとなく春の訪れを感じるツーリングだったな^_^
おしまい。
受験勉強に没頭し、バイクのバの字もない今日この頃、、、
まあたった一ヶ月位ですけど。笑
そんなこんなでツーリング前日にバタバタとルート決め。
そうこうしてる間に丁度一年前のあの出来事を思い出した〜
またあの悲劇を繰り返してはいけない!
と心に決めて安全そうな道を選ぶ。
そしてツーリング当時、、、
刀は一ヶ月に一度乗るくらいなのでセルを回してもエンジンがかからず、押しがけでもかかりが良くないからこれまた大変>_<
んで寒いからハンドルカバー装着!見た目なんか気にしてられん!だって、あったかいんだから〜♪<クマムシ風
話しを戻して、今回は和田町花園の桜を見に行きました!
鴨川で戸◯さんオススメの定食屋さん「吉田屋食堂」でお昼食べてから向かいます。
うぐいすラインを抜けて、高滝湖の橋を越えた先の右コーナーで凍結した所が´д`
その後も所々日陰になってる所は凍ってたな。
無事たどり着いた山田屋食堂、実は事前に山田屋さんとお知り合いの戸◯さんが無理をお願いして、席を取っておいてくれていたのです、ありがとうございますT^T
海産物が美味しいって聞いてたけども、勿論おれは肉!魚が苦手なもんで。
頼んだのはチキン南蛮定食、戸◯さん一押しでした!
マジで美味かった、以前のツーリングで行った農村カフェのチキン南蛮にも引けを取らない美味しさ。
皆さんはカキフライやお刺身などなど、美味しいかったみたいです^ ^
実はこの2日後にも鴨川に来ていて、山田屋食堂にお昼を食べに行ったんだけど、丁度やってなかったっていう。・゜・(ノД`)・゜・。
お腹もいっぱいになり今回の目的地の和田町の公園へ。
公園の近くには菜の花畑があってすっごい綺麗に咲いてた!
駐車場に着いたら公園まで徒歩で移動、地味に遠いい。笑
砲湖池だっけな、近くの池も途中で見学。
到着すると満開ではないけど綺麗に咲き始めてる桜とご対面!
地元のじっちゃんばっちゃんがワイワイ楽しんでていい感じでました^ ^
その後、和田浦の道の駅で休憩してから帰路へ。
去年転けたのが帰り道の81号線、、、そこは絶対通りたくなかったので避けて帰るルートを選択。
そして道を間違える。笑
うぐいすイレブンを目指したけど、曲がりそこなって辿り着いた先は姉ヶ崎。
まあ海沿いなら凍結の心配ないし安心でしょうと結果オーライ!笑
コンビニでお疲れさまミーティングをして解散。
なんとなく春の訪れを感じるツーリングだったな^_^
おしまい。
やはり、南房は暖かい。菜の花は満開でした。
ん。にゃんで、私の顔だけ暗い。へんにゃね。
ちょっと変に暗いね。これって、ひょっとして、〇〇の顔が重なっているのか。かもしれない。
そんな気がします。たぶん一緒に来たんだ。
でも、それが逆にうれしいような気がします。