年内最後のサムデイ一泊ツーリング
伊豆は暑かった
resize0485

一日目は
道志道を走り山中湖をかすめ
箱根仙石原から熱海
天城街道を南下しで七滝ループ橋を走り
河津の海岸線から下田でチェックイン

今回参加のバイクは
ジグサー150
resize0549
Vストローム1000
resize0547
ZRX1100
resize0546
ハレー
resize0545
でもって
いつものVストローム650とニンジャ250

朝6時に出発
レインボーブリッジ経由で中央高速
朝陽に照らされた景色は 早起きした分の徳を感じる

相模湖ICで高速を降り道志みち
いくつものキャンプ地を通り過ぎて
道の駅 どうし
resize0555
朝早い時間はカッパも寒そう
resize0552
ここで参加者全員集合

次に向かったのは
道の駅 すばしり
resize0544
今は休止中の足湯場から見える富士山
resize0540
今回のツーリングで見れた貴重な富士山
resize0536
雲に隠れて見えなかった人はこちらを

国道138号で箱根方面へ
仙石原のススキは見応え抜群
この辺りまで来ると 渋滞は無いものの
後続車を何台も連ねて悠々と走る車のおかげで
道を譲られる迄追抜きをしないサムデイツーでは
景色をじっくり楽しみながら走れる

この日3つ目の道の駅 箱根峠
実は昼食に予定していた場所が激混みの為寄れず
そのまま進み到達したのがココ
resize0535
食堂の裏手からの景色は 人混みを避けた分ゆったり堪能
resize0531

箱根峠 登ったからには下るわけで
平気で落石注意なる山道を走り抜ける
一変したのは熱海に出たところ
山を下る緊張を解かれ直ぐ感じた
とにかく暑い!
コンビニ休憩で脱オーバーパンツ

伊豆の真ん中 国道414号を南下
七滝ループ橋は何回走っても慣れないよ~
高所恐怖症だし・・・

下田まで行く前に県道14号
峰温泉の大噴湯公園で間欠泉見学
resize0505
噴湯時間迄 自分達で茹でる温泉玉子も楽しい
resize0509


早く温泉に入りたいと思いながら海岸線を走り
下田伊東園ホテルはな岬  到着
resize0497
受付を済ませそのままお散歩
resize0502
夕陽は見えないけどイイ感じの時間帯
resize0501
実は目的のお店がこの先にあった
それは
resize0500
下田バーガー
夕食前なのに強者だ・・・

散歩から帰り ゆっくり温泉に浸かり
夕食バイキング
resize0486
始めはビール からの 日本酒
酔いはほどほどにして みんなで夜散歩
港の夜風は気持ち良かった
この日はいつもより早めの就寝でした


二日目
松崎街道で西伊豆に移り直ぐに山側
西伊豆スカイラインを満喫して戸田へ
海岸線を回り込み内浦湾の手前で昼食
国道1号で箱根峠
小田原厚木道路から東名



朝風呂に入って  朝散歩
先ずは駅に向かって
IMG_0178
お洒落なお店が沢山在るけど 流石にこの時間はね
IMG_0185
久々に道路の落書きを見た
IMG_0188
川沿いの柳も久々 近頃の川沿いは桜が多くてね
IMG_0197
日の出が綺麗 これも早起きの徳
IMG_0199
散歩から帰り
ゆっくりと朝ごはんを食べ
出発

県道15号で松崎に出て
県道59号に進み県道411号西伊豆スカイライン
途中の  太平洋展望台で休憩
resize0465
到着時は霧で見えなかった景色も
次第に 薄っすらではあるが  遠くの海も見えて
やっぱり解像度の良いカメラが欲しいと思ってしまった
resize0476
記念撮影はかつてのサムデイツーリングを偲んで
resize0463

戸田峠から県道18号で戸田港へ
県道17号で海岸線を走るのだけど
雲に隠された富士山 本当に残念

昼食は今回のツーリングで一番の御馳走とも言える
やま弥  さん
resize0461
小1時間待っての入店

本日のスペシャルランチ
カマスのフライだそうです
resize0456
やま弥の人気は鯛丼
タレと玉子の黄身を混ぜ合わせてご飯に乗せると
resize0457
こうなる
resize0453
海鮮丼は豪華
resize0451
アジの干物もお薦めの一品だそう
resize0454
とに角  お刺身新鮮で色も綺麗
resize0455
大満足でした

この後は国道1号で箱根峠方面へ
途中の三島スカイウォークで休憩
resize0449
お洒落なトイレも是非ご利用を
resize0448

気合いを入れ直して箱根峠
小田原厚木道路と西湘バイパスで
ジグサー150とお別れ

大磯PAでは 無性に糖分を欲して
resize0446
疲れてるなぁ~

この先で東名に入るけど渋滞必至
すり抜けもしないサムデイツーリングだから我慢大会
港北PAで休憩後  湾岸ルート決定
それぞれ流れ解散

合計ざっと560㎞~人によっては600㎞
残念ながら富士山は雲の中だったけど
箱根のススキと紅葉は楽しめたし  温泉良かったし
小春日和を通り越しての暑さで身体は楽だった
一泊ツーリングとしては年内最後
思いっきり走りました

コロナの影響で  いろいろ不便が付きものだけど
上手く付き合っていきましょう
みなさんもご自愛下さい